スナブログ

何モナイ…ガ、ソコニアル。イナカグラシノ日々。

ようやっと、憧れのアレを購入!

ミラーレス一眼カメラを使い出して3年目、ずっと欲しかったアレを買っちゃいました。

 

f:id:sunaburo:20160522153732j:plain

 

Panasonic マイクロフォーサーズ用 45-175mm F4.0-5.6 電動ズーム搭載望遠レンズ G X VARIO PZ ASPH. POWER O.I.S.

…でございます!

 

この写真で見るとスゲー超望遠のレンズに見えますが、上から見るとこんな感じ。

 

f:id:sunaburo:20160522154559j:plain

 

カメラ素人の私ですので、いざ望遠レンズを買うとなってもどれを選べば良いのかよく分からなかったのですが、ネットで色々調べているうちに、入門としてはコレが良さそうだ、という結論に達しました。

インナーズームという機構になっていて、ズームアップしてもレンズ自体の長さが変わらないという優れもので、手振れ補正機能も付いてるのにフォーカススピードもそれなりに早いという評価などが購入の決め手となりました。

またこのレンズは価格変動が激しいらしく、最初Amazonで見たところ、ブラックが30,000円、シルバーが17,000円ほどでしたが、次の日には両色とも30,000円台になり、またあくる日は戻ったりしてました。

結局私はAmazonで19,800円で買いましたが、今日見たところシルバーは18,000円、ブラックは40,000円台まで跳ね上がっていました。

自分にとっては安いシルバーの方が本体と色合いが合うので好都合でしたがね。

 

望遠レンズってのはとにかく高いらしい…ということで、今まで手が出せずにいたのでしたが、20,000円台で買えるようになるとは、良い時代になったものです。

このレンズ自体も元々60,000円近い代物らしいのですが、Amazonってやつは恐ろしいもんでスナ。

 

さて、気になる望遠具合ですが、45-175mm・35mm換算で350mm相当…云々かんぬん…と言われても、はっきり言って私には良く分かりません。

 

今まで使ってた14-42mmの標準(広角?)レンズと比べてみましょう。

同じ距離から猫を撮っても…

f:id:sunaburo:20160522160706j:plain

標準レンズ14-42mm(最大望遠)↑

 

f:id:sunaburo:20160522160813j:plain

望遠レンズ45-175mm(最大望遠)↑

 

手持ちなので望遠の方はちょっとブレましたが、同じ距離から撮ってもここまで寄れるのです! スバラシイ!!

 

ちなみにレンズの大きさはこのくらい違います。

f:id:sunaburo:20160522161142j:plain

こうして見ると、今まで良くコレで撮ってたなと思いますよね。

 

最初にOLIMPUSを買った時にレンズセットキットを選んでおけば良かったのですが、一眼デビューした頃の私は望遠レンズの重要性に気がついておりませんでした。

やはり標準レンズではズームが寄り切らないので、小鳥ちゃんを撮る時などは切ない思いをしておりました。

 

f:id:sunaburo:20160522161349j:plain

精一杯鳥に近づいてこのくらいが限界だったのが…

 

f:id:sunaburo:20160522161450j:plain

ここまで寄れるようになったのです! かわいい!!

鳥が警戒しないよう部屋の奥から狙ったのですが、その気になればもっと近づいて、もっと大きく撮れるに違いありません。

 

f:id:sunaburo:20160522162548j:plain

窓から2・3m離れたところにある電線にとまったヤマガラちゃん。

羽の様子まで鮮明に写ってる! かわいい!!

望遠レンズは背景がボケるので、被写体がくっきり写って良いのです。

 

わが田舎は小鳥天国なので、今まで撮れなかったあんな鳥・こんな鳥を激写するのが楽しみであります。

 

 

f:id:sunaburo:20160522163107j:plain

今ならオジさん、よつばちゃんの気持ちがよ〜く分かるぞ!