スナブログ

何モナイ…ガ、ソコニアル。イナカグラシノ日々。

ニッポンの秋、田舎の秋。

相変わらず窓から見える景色は山ばかりでありますが、紅葉の季節を迎えて所々色づいてまいりました。赤や黄色の木々がパッチワークのように点在する風景は、地味ながらも中々に美しいものであります。

久しぶりに天気も良かったので、散歩がてら撮って来た写真をコレ見ヨガシに公開したい所存でございます。

 

 

f:id:sunaburo:20131027171803j:plain

 

 

 

f:id:sunaburo:20131027171804j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171805j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171806j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171807j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171808j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171809j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171810j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171811j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171812j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171813j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171814j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171815j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171816j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171817j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171819j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171818j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171820j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171821j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171822j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171823j:plain

 

f:id:sunaburo:20131027171824j:plain

 

いかがでしたでしょうか。

いつもより、アントシアニン・カロチノイド多めでお送りいたしました。

写真の出来は二の次として、我ながら自然がキレイなとこに住んでんなぁ~なんつって感慨にひたっちゃったわけでありますが。

 

ちなみに、調子に乗って写真を撮っていたら山道の途中でレンズキャップを落っことしてしまい、ウロウロ探していたために計らずしもイイ運動ができてしまったことはナイショです。

 

以上、田舎からの中継を終わります。

サヨナラ、サヨナラ、サヨナラッ。

ペヤングは、ご飯のおかず足り得るか?

今週末は、おっ母さんが旅行で居ないので、久しぶりに一人暮らしを満喫している。

満喫といっても特別楽しいコトがあるわけでもなく、ご飯の用意とか洗濯とかやってもらえる生活にかまけてしまっているので、むしろ気楽な感じは全然ない。

すっかりフヌケてしまって自分でご飯を作るのもめんどうなので、今日のお昼は久しぶりに “カップ焼きそば” で簡単に済ませることにした。

 

f:id:sunaburo:20131006143632j:plain

ペヤングやきそば『豚の生姜焼き風 やきそば』

販売元:まるか食品株式会社 エネルギー:537kcal 調理時間:熱湯3分

 
ペヤングの商品開発は、手を休める事なく続いているみたいね。
黄金のパッケージには、何やら大きな自信が秘められているような…。
いや…気のせいだな…。

f:id:sunaburo:20131006143719j:plain

感想:内容物だけ見るとノーマルペヤングと見分けがつかないんだけど、ソースはトロッとしていて、いつもより味も濃いめな気がする。
果たしてこれが生姜焼き風味なのかはよく分からない…っていう、ボンヤリした感じはペヤングシリーズにありがちな感想だけど、まぁ普通に美味しいとは思う。
とりあえず、一緒に食べた白メシはススム感じでした。
 
総評:もう少しお肉を入れてくれたら、ご飯のおかずになるで賞

 

 

久しぶりに焼そばブログっちゃったけど、あらためて書いてみると “誰得” な記事だよな~コレ。

“なるで賞~” とか言ってる場合じゃないことだけは確かだな…。

押し入れの中に、夢の空間を作った男の話

押し入れの半分を使って、ついに『カプ・プラ タウン』を完成させたぜぇっ!

ワーーーーイ、ワーーーーーイ♡

f:id:sunaburo:20130927174708j:plain

まぁ、それほど大きいレイアウトにはできなかったけど、コンパクトなところがカプセルプラレールの魅力でもあるので、これくらいが丁度イイでしょう。うんうん。

一応、外側を廻る空港線と、内側を廻る『ひょうたん線』の2路線を敷設したので、2編成の電車が同時にグルグル廻るダイナミックな景観が楽しめる。

下地が素っ気ないので、気が向いたらグリーンの地面みたいなモノを敷こうかと考え中。橋を使いたかったので、紙に描いた簡単な湖と川をひとまず敷いてみたけどね。

車両以外のオブジェは、なかなか組み立てて見る機会がなかったので、実際のレイアウトに組み込むのは楽しかった。駅やらトンネルやら、うんざりするほどダブって出たけど、レイアウトを組む段階になれば、たくさんある方が重宝するってもんです。

 

f:id:sunaburo:20130927174706j:plain

f:id:sunaburo:20130927174712j:plain

『坂レール』と『吊り橋』のセットも持ってたので、満を持して投入。モーター車なら、難なく登って行く設計になっていて感心しました。

 

f:id:sunaburo:20130927174709j:plain

何故か湖の真ん中に佇む『江ノ島』(笑)。『ひょうたん線』の人気観光スポットとなっております。おん馬さんも見られるよ!

 

f:id:sunaburo:20130927174710j:plain

コチラは外周線にある成田空港駅。空港の姿はどこにもないけど、ビルが立ち並ぶ都会の雰囲気を醸し出しております。ホームを結ぶ『こせん橋』を、ようやく使うことができた~!

f:id:sunaburo:20130927174711j:plain

ちゃんと成田エクスプレスが入線しております。個人的には新型よりも、この「253系」の方がダンゼン好きですがね。

 

f:id:sunaburo:20130927174707j:plain

古めかしい車庫には、何故か寝台特急カシオペアがスタンバイ。模型世界ならではのシュールな光景が展開しております。

 

f:id:sunaburo:20130927174705j:plain

奥には昨日配備したばかりの車両基地に、全国の新幹線が入り乱れて並んでおります。列車が映えるイイ色合いになってるけど、こだわって作った『整備用ステップ』は、ほとんど見えんね…。

 

f:id:sunaburo:20130927174713j:plain

ラックの上には、車両が溢れる。いや、別に自慢してるわけじゃないですが…。

この模型屋さんの “Nゲージコーナー” みたいな佇まいも悪くないんだけど、飾れてない車両がまだまだあるので、いずれはもっと保管場を整備して、全部のコレクションが並べられる様にしたいもんである。

 

 

今日はテストでモーター車を2編成同時に走らせてみたけど、なかなかゴ~ジャスな景観が楽しめた。ジェット☆ダイスケさん自慢の『プラレール・アドバンス』にも引けを取りませんぜ~。そのうちゴ~ジャスな動画も撮ってみる予定。

f:id:sunaburo:20130927225152j:plain

四十近いオッサンが、仕事もせずにこんなおもちゃで遊んでたら、階下に居る母は泣くだろうなぁ…。

急な来客やオカンが来た時には、サッと押し入れの戸を閉めて隠せるのが、このコレクション・ルームのイイところです!(…威張って言うことか?)

 

 

あぁ~、長年の夢だった固定レイアウトを完成させたのはいいけど、モーター車とかもっと欲しくなってきちゃったな~。過去のシリーズはガチャポンで探すのはほぼ不可能だけど、ヤフオクとかで出回ってるのを知ってるんだよな~。

これから何かとモノ入りだし、気をつけないと…。

第一次 新開車輌基地整備計画

数年前からハマっている『カプセルプラレール』だけど、調子に乗って “大人買い” しているうちに車両がいっぱい溜まってしまった。それでも、まだまだ欲しい車両がたくさんあって困ってしまうのだが、せっかく大人の無駄使いをして集めたコレクションなので、実家の新部屋に展示スペースを作る事にした。

 

f:id:sunaburo:20130926161930j:plain

押し入れの中に細長いラックを横置きにして、その上に車両をズラリと並べてみたのだが、思ったより数が多くて並べきれない事が発覚。

そこで、ラックの中にも車両を置けるように、ガイドレールを自作することにした。

 

♪タタッツ、タッタッ♪  チャーン♪チャランチャンチャラ♪ チャーン♪チャーンチャ♪…(BGMはもちろん、アイマス『てってってーのテーマ』)

今回は、部屋を整理した時に出てきた「プラ板」を使って、レッツ工作!

大昔に買った「プラ板」が、まさか役立つ時がくるとはね。

f:id:sunaburo:20130926161939j:plain

プラ板を切っては貼り、切っては貼りします。

プラ板は紙工作に比べると加工が難しいので苦手意識があったんだけど、今回使った0.5mm厚のモノなら、カッターで軽くスジを付けるだけで折り取ることができるので、比較的簡単に作る事ができる。

f:id:sunaburo:20130926161931j:plain

ひとつの溝に、最大で5両編成の車両が置けるベースが完成した。

 

本当はもうこれで “出来上がり” にするつもりだったけど、時間もあるし、ちょっと調子に乗ってディティールアップしてみたくなってしまった。

 

実際の車両基地にあるような、整備用のステップみたいなものを作ってみる。

f:id:sunaburo:20130926161932j:plain

あまり凝らずに簡単に作るつもりだったけど、『ゼンマイ車』の “ハンドル” が当たらない高さを計算するのが意外と難しくて、試行錯誤を繰り返して何とか出来上がった。

 

f:id:sunaburo:20130926161933j:plain

最初の予定よりも手の込んだシロモノになってきたので、この際、塗装もがんばってみることにした。これまた数年ぶりに “エアーブラシ” を引っぱり出してきての再挑戦。以前ちゃんとしたプラモデルを作ってみようと思って買ってきたモノだけど、後片付けも含めて、あまりの面倒くささに1回でイヤになって、棚の奥に仕舞っていたものだ。

やっぱり吹くのが難しかったし、塗料も足りなかったりしたのでキレイにできなかったけど、もう今回はコレでOK! 人生には妥協も必要なのだ!

 

バーーーーン!

f:id:sunaburo:20130926161934j:plain

思ったよりも苦労して出来上がった、『新開車輌基地・第一車両保管場』の完成です!

遠目で見ると良く見えるけど、寄って見ればやっぱり荒い出来なのは、ナイショの話

f:id:sunaburo:20130926161936j:plain

心血を注いだ『ステップ』は、パテを盛るなりして、もう少し丁寧に仕上げても良かったかな~? 薄いグレーにするとか、ベースと違う色にしてもよかったかもしれない。

 

 

実際に車両を並べてみる。

この瞬間のためにがんばって作ったようなものだからね。

 

おおっ、なかなかの車両基地感” じゃないッスか~。

f:id:sunaburo:20130926161935j:plain

f:id:sunaburo:20130926161937j:plain 

f:id:sunaburo:20130926161938j:plain

 

 

まぁ、思いつきで作ったにしては良く出来たとしておきましょう。

心なしか駅員さんも満足そうです。

 

 

まだまだ車庫に入りきらない車両があるので、第二次整備計画では今回の反省を踏まえた保管場を増設したいな~っと思う、今日この頃です。

田舎暮らしのスナエッティ

高校を卒業し、『オラ、こんな田舎で一生終わらねぇだ!都会さ出てビッグになるだ!』…と田舎を飛び出してから約20年。都会の荒波に揉まれたり揉まれなかったりしているうちに、そろそろ親の面倒も見なきゃいけないような歳になってしまい、とうとう田舎へと戻って来た。

多くの夢を抱きながら臨んだ憧れの都会生活だったけど、ビッグになる夢は潰えて、結局は逃げる様に都落ちすることとなった。いや、昔よりは体も少し痩せたので、むしろ “スモール” になって帰って来たと言えるだろう。

 

心機一転してリスタートしたはずのブログの冒頭が、ものすごくネガティヴな空気になってしまったが、別に落ち込んだりしているわけじゃない。

プロフィールのところにも “魔女宅” をパクって『落ち込んだりもするけれど…』って書いたけど、別に落ち込んだりしているわけじゃない。

故郷の大自然は、そんな都会の生活に疲れたボクを優しく包み込んでくれてるわけよ。

…引っ越して来た日、ものすごいゲリラ豪雨に見舞われたけども。

 

とにかく住環境は180°変わって、コンクリートに囲まれた都会の街から一転、山に囲まれたド田舎に住む事になったわけだから、感傷的にもなるってもんです。

f:id:sunaburo:20121014150334j:plain

窓から見えていた景色も…

 

f:id:sunaburo:20130921141558j:plain

もう木々の緑しか目に写りません。

 

…目には優しいけどな。

 

とにかくウチの田舎は360° 山・山・山なので、優しさに包まれっぱなしなわけです。

 
 

9月のはじめに越して来てからは、ずーーーっと部屋を片付けていた。

名古屋で使っていた大量の家財を実家の2階に押し込むために、古い家財を捨てたり整理し直したりするのはけっこう大変だった。

田舎暮らしの生命線であるネット環境を引き直したり、『F1中継』と『鉄道伝説』が見られる様にBSアンテナを付けたりと、諸々整備するのも手間がかかった。

あとは自家用車の手配、銀行の手配、嫁さんの手配(特にアテは無いが…)など、まだまだやることは残っているけど、一段落したということで、久しぶりにブログでも書いてみたっつーコトですわ。

 

しかし、何と言うか…気持ちも新たに “はてなブログ” に移行してみたものの、

もう、ブログめんどくせぇなって感じですね。

 

退屈な田舎暮らしになると、そんなに書きたい事もないかもしれないな~。

 

そんな、何もナイ…がある…ようでナイ田舎ブログを、 今後も期待しないでご期待ください。